pageup

松阪市 津市 伊勢市のリフォーム、トラストリフォーム松阪:0598-30-5321

リフォームブログ

記事一覧

多気町 H様邸 耐震補強・キッチン等リフォーム工事 完成

多気町 H様邸 耐震補強工事&リフォーム工事

先日より着手させていただいてました、多気町H様邸が完成しました。

築56年の純和風住宅を、耐震補強工事をしながら使いやすくモダンにリフォーム工事をさせていただきました。

耐震補強工事は、15ヶ所を予定し着工しましたが、計画変更により最終的には17ヶ所の補強工事を施術し耐震強度を上げました。

リフォーム工事については、玄関・廊下の木戸の建具をアルミサッシに交換し、内部については、当初は土間で一段下がってて使いづらかったキッチンを、使いやすいL型キッチンを配置し明るく使いやすいものにリフォームさせていただきました。

キッチン・ダイニングに隣接する、和室についてリビングとして使っていただけるように、和洋折衷な大きな建具に交換しふたま続きの和室・仏間の壁を塗り替えてリニューアルして明るい部屋になりました。

一部間取り変更して、キッチン・ダイニング・リビング・和室関連づけることで、合計25帖の大きなスペースとして使っていただけるようになりました。

お施主様ご夫妻が望んでみえた、お孫さんが来た時に楽しく過ごせるスペースを造る事ができたと思います。

工事中は、仮設キッチンを外部に設営するなど、ご不自由をお掛けし申しわけありませんでした。

ビフォー・アフターの写真で、比較しながらご覧いただければ幸いです。

ファイル 42-1.jpg

ファイル 42-2.jpg

ファイル 42-3.jpg

ファイル 42-4.jpg

ファイル 42-5.jpg

ファイル 42-6.jpg

ファイル 42-7.jpg

ファイル 42-8.jpg

ファイル 42-9.jpg

ファイル 42-10.jpg

ファイル 42-11.jpg

ファイル 42-12.jpg

ファイル 42-13.jpg

この度は、当社にご用命いただき誠にありがとうございました。今後とも長いご縁をいただきますよう宜しくお願いします。

ご家族様のご多幸をお祈りいたしております。有難うございました。

 

多気町 H様邸 耐震補強・キッチン等リフォーム工事中

多気町 H様邸 耐震補強工事&リフォーム工事

先日より着工させていただいてます、H様邸も内部解体が終わり、柱だけのスケルトン状態から耐震補強工事・断熱工事へと進行しています。

お施主様宅で、行われるお盆の法要までに完成できるよう、暑さが厳しくなってきましたが、みんなで頑張っています。

工事中写真

ファイル 35-1.jpg

解体が進み、長年使っていただいていたキッチンを撤去しました。

ファイル 35-2.jpg

和室の解体にて、床組みを組みなおしています。長年の劣化により床のレベルが傾いていたために束石からすべてを新しい物と交換しました。

ファイル 35-3.jpg

耐震補強工事を、バランスよく配置し丁寧に施工していきます。

並行して、床の断熱材を入れながら床を上げていきます。

 

 

松阪市 N様邸 全体リフォーム工事

松阪市N様邸 リフォーム工事

 この度、ご用命いただきました工事は、建築年不詳(おそらく築60年から70年でしょうか。)述べ面積27坪の伝統的構法2階建ての内、一階部分約19坪のリフォーム工事をさせていただきます。

外部は、数年前に瓦の葺き替えと外壁補修をされてみえるので、今回は耐震補強工事を含めた内部が中心の工事となります。

きっかけとしては、古民家がお好きなお施主様ご夫婦が、先日今回の建物を中古住宅として購入され、お引っ越しをしてお住まいになるつもりだったのですが、遠方に住む息子様が、耐震についても不安だし、この際リニューアルして住みやすくしてはどうかと、親孝行のプレゼントにリフォーム工事をしたいとのご依頼をいただきました。

ご要望としては、伝統的構法の建物を耐震的な建物にしながら、水まわり等の老朽化している部分についてリニューアルしたいとの事でした。

そこで、大胆な間取り変更を提案させていただくとともに、耐震補強についてご説明させていただきご予算内にて工事をします。

内容としては、明るい居間が欲しいとの事でしたので、大胆な間取り変更をご提案させていただき、明るく使いやすいLDKを確保します。

しかし建築年不詳の建物ですから、十分な調査及び構造計算が必要です。

水まわりについては、場所を変えてシステムキッチンを配し、広く明るい洗面室・家事室、狭くて使いにくいタイル貼りのお風呂をユニットバスに入れ替えます。

トイレについては、以前のリフォームにて南面に増築して作ったトイレが、家相に悪いのではないかと、心配されてみえたので、建物北側に大胆に移設します。階段も急勾配で、年配のお施主様には危険なので、なだらかな勾配に架け替えます。

今回の工事は、住みながらの工事ではないので工期を短縮して、一日も早く完成させて親孝行の息子様たちのお役に立ちたいと思います。

完成を楽しみにしてみえる、ご夫婦のために頑張らせていただきます。

ファイル 30-1.jpg

松阪市 M様邸 蔵解体・離れ増築工事 完成

松阪市M様邸蔵解体・離れ増築工事 完成しました。

松阪市M様邸の増築工事も、12月中旬に建て方をしてから年末年始と年越し工事をさせていただきました。

お風呂・トイレを壊したので、お施主さまにはご不自由をおかけしましたが、一ヶ月半の工事にて完成しました。

 

ファイル 21-1.jpg

外観のアフター写真です。

ファイル 21-2.jpg

外観のビフォー写真です。

ファイル 21-3.jpg

お風呂の完成写真です。

年配のお施主さまのために、娘さんが手すりを3ケ所プレゼントされ使いやすさが増しました。

ファイル 21-4.jpg

お風呂の出入り口は、3枚引き戸をプレゼントされました。

まだまだお元気ですが、もしも将来介護が必要になった場合に、介護をされる側も、する側も使いやすい3枚の引き戸を設置されました。開口も広く使いやすそうです。

ファイル 21-5.jpg

浴室のビフォー写真です。足をすくめて入らなければならなかったためご不満でした。

ファイル 21-6.jpg

トイレの完成写真です。トイレの壁にもL型の手すりを設置され使いやすそうです。

ファイル 21-7.jpg

トイレのビフォー写真です。

ファイル 21-8.jpg

広々3帖の洗面脱衣室です。明るい洗面化粧台を設置され、横には洗濯機スペースとなります。

ファイル 21-9.jpg

以前の洗面及び洗濯機スペースです。

ファイル 21-10.jpg

以前の汲み取り便所です。

ファイル 21-11.jpg

松阪市より支給される合併浄化槽の補助金を利用しました。広々とした洗濯物干場ができました。

ファイル 21-12.jpg

写真の奥に見えるのが、母屋の勝手口をサッシに交換し、近い方がトイレの入口で、次がお風呂の入口・洗面脱衣・洗濯機スペースとなります。

段差を極力なくす事で、バリアフリーにし使いやすくしました。

ファイル 21-13.jpg

以前の外部浴室スペースです。

ファイル 21-14.jpg

通路には、明るい通路となるように透明のポリカトタンを張りました。

フリースペースとして使われる約5帖の洋室及び3帖の土間倉庫を作りました。

ファイル 21-15.jpg

以前の通路の風景です。およそ築100年の歴史を感じます。

ファイル 21-16.jpg

基礎工事の写真です。

ファイル 21-17.jpg

建て方の写真です。

ファイル 21-18.jpg

耐震補強金物にてスジカイの上部を固定していきます。

ファイル 21-19.jpg

同じく耐震補強金物にてスジカイの下場を固定します。

ファイル 21-20.jpg

断熱材をたっぷりと使わせていただきました。

 

お施主さまご夫妻に、『お風呂に入るのが楽しくなり、とくに足を伸ばしてゆったり入れるのが嬉しい』 『トイレのウォシュレットを使うのが勿体ないくらい嬉しい』 とのお言葉をいただき、当社としても感激です。

娘さんのご配慮のお陰で、手すり等のバリアフリー化をさせていただきましたのでとにかく使いやすそうです。

この度は、当社にご用命頂き誠にありがとうございます。ご家族様のご多幸をお祈りしております。

 

 

 

 

松阪市 M様邸 蔵解体・離れ増築工事

松阪市M様邸蔵解体工事・離れ増築工事

この度、ご用命いただきました工事は、M様邸母屋の裏に建っている築100年くらいの蔵が、以前より少し雨漏りがあったのですが、先日の大雨にてたいへんな雨漏りとなったのを機に、解体撤去したいとのご依頼をいただきました。

早速、現地調査に伺ってみると漁師町特有の隣家と密着した状態で建っています。

解体には、ほとんど重機は使う事が出来ず手作業での解体工事が予想されます。

解体後は、蔵に入っていた物を収納する倉庫を建ててほしいとのことでしたので、早速設計をさせていただく事になりました。

間取りについて、お話をお聞きしますと、母屋から靴を履いていく、現在のお風呂が狭く使い勝手が悪いこと、トイレについても昔ながらの汲み取り便所にご不満があるとの事でした。

そこで、今回の解体工事を機にお風呂とトイレも解体し新設した方がいいのかと悩まれました。

こちらの地域は、水洗トイレにするには合併浄化槽を設置する必要がありますが、松阪市より合併浄化槽設置補助金制度がある事を、ご説明をさせていただき決断をしていただく事になりました。

既存のお風呂とトイレを解体すると、しばらくトイレ及びお風呂にご不自由を掛けますが、一生懸命がんばりますので宜しくお願いします。

早々に、建築確認申請・浄化槽補助金申請を提出させていただき着工いたしました。

現況写真

ファイル 12-1.jpg

隣家とつながっている建物。力任せに解体すると隣家まで壊れてしまいます。

解体工事写真

ファイル 12-12.jpg

作業員により手作業にて解体していきます。

ファイル 12-13.jpg

ファイル 12-14.jpg

蔵の解体作業が終わり、これから便所及び浴室を解体します。

ファイル 12-15.jpg

ファイル 12-16.jpg

ファイル 12-17.jpg

解体工事が終了し更地の状態となりました。

ファイル 12-18.jpg

お隣様との境界立会いも済ませ、隣地境界にコンクリートブロックを積みます。写真は基礎のペースコンクリートです。

ファイル 12-19.jpg

ファイル 12-20.jpg

先日、日柄の良い日に地元の神主さんに来ていただき地鎮祭をしました。

これから、新規浴室・トイレを含むM様邸離れを建築させていただきます。

明日から基礎工事に着手し、建て方は12月14日(先勝)を予定しています。天気が続くことを祈ります。

トイレ・お風呂に、ご不自由をおかけし申し訳ないです。

 

 

 

ページ移動